第415回例会レポート

第415回例会レポートを担当するMです。

 

今夜の言葉は、”違う“ differentです。

メンバーの方は、何人この言葉を使用するか注目です。

 

サポート係の紹介に続いて、今夜のメインイベントである準備スピーチの始まりです。

トップバッターは、Iさん お題は、「かわいい子には旅をさせよ」です。

Iさんの両親と欧州旅行をして、父親、母親の無理な要求にも悪戦苦闘の上クリアーし、

お蔭でこれからは、難題も解決出来る自信が出来たとユーモラスに語ってくれました。

 

2番目は、Sさんです。

タイトルは、英語で、“Feel the fear and do it anyway。”

米国のベストセラーの題目を引用して恐れを抱くことも必要と話されます。

ご自身が草野球をやっており、3割バッターを目指しハードな練習をしたところ腰痛になってしまった。

何事も、ほどほどがいいようで。

 

3番目は、Oさんで、お題は、「アイデア募集」です。

Oさんは、TMCの役員で、トーストマスターズをいかに有効に運営するかの宿題をもらったので、

我々メンバーにアイデアを求めます。

結論は、千代田の運営、ゆるくやるのが最高と、自画自賛に落ち着きました。

 

次は、テーブルトピックスの時間です。

マスターのKさんのお題に対して、メンバーが当意即妙に答えます。

最近やる気がちょっとだけ落ちているKさん。「やる気を出すにはどうしたらいいか?」が質問です。

Fさんは、難しく考えなくていい。やりたい事を常に自覚しておれば、自分で思わなくても、実現できる。

何と意味深長は言葉でしょう!

 

「気分転換をはかる方法は?」の質問には、Aさんが、それは楽しいことを考え、おいしいものを食べる事だよ!

と返答。まさしくその通りですね。

 

「留学生が、日本で過ごすアドバイスは?」

Kさんが、答えます。留学生の生活の相談に乗った経験を踏まえ、ひたすらその人に寄り添い、相手の言い分をよく聞いてあげる。

確かに必要な事ですね。

 

最後に、「今年やりたい事は?」

レポーターである私が、答えます。

魚求めて、三千里、買い付けで、アイスランド、チリ、カナダのニューファウンドランドに出張したことを話し、

魚の商売以外にカンボジアに日本のお菓子の輸出に挑戦していると伝えました。

 

 

次は、個人論評の時間です。

Iさんへの論評は、Hさんです。

家族旅行をわかりやすく、またユーモラスな語り口調で聴衆を引き付けていた。

 

 

Sさんの論評は、Kさんです。

Sさんの身近な出来事を具体的事例で説明し、説得力のあるスピーチだとの評価でした。

 

 

Oさんへの論評は、Fさんです。

Oさんのサーバーントリーダーシップの役割に感謝して、TMC千代田をより一層もり上げていこうとのコメントでした。

 

 

えーと文法係は、Kさんです。

今夜の言葉、”違う“を使った人は、3人。少し、少なかったですね。

 

 

総合論評のKさん

例会は、ポジティブで、素晴らしくアッという間の楽しい時間でしたと総括されました。

 

 

では、各賞の発表です。

ベストテーブルトピックススピーカー賞は、Mです。

ベスト論評賞は、Hさんです。

ベストスピーカー賞は、Iさんです。

 

皆様おめでとうございます。

そして、オンラインを含めて会場参加の皆様もお疲れ様でした。

 

これで、第415回例会レポートを終了させて頂きます。

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

コメントは停止中です。

アーカイブ