・弟283回例会:2月7日(木) 19:00~21:00 日本語インハウス(選抜会)@神田公園区民館5階洋室A
・弟284回例会:2月21日(木) 19:00~21:00 英語インハウス(選抜会)@内神田集会室B1F洋室B1階洋室
・今後の例会、イベント予定カレンダー
施設の規定に沿って団体登録をしています。
活動メンバーは登録者に限られています。
【見学のご案内】
見学・体験大歓迎です。下記の「見学希望・お問い合わせはこちら」からご連絡ください。見学は3回まで出来ます。
例会日時 | 原則毎月第1、第3木曜日 |
場所 | 毎回開催場所が異なります。「東京都千代田区スポーツセンター」「東京都千代田区神田公園区民館」等 |
費用 | 入会金4,000円(教材込み)、会費1,400円/月、見学は無料 |
言語 | 日本語・英語 |
備考 | 会場での席の確保のため、見学前には事前申し込みいただけるとありがたいです。 |
![]() |
◆ 効果的なプレゼン、伝わりやすいスピーチ、使える英語を習得する
日本人は人前でスピーチをするのが苦手だと言われています。
スティーブ・ジョブズやオバマ大統領のようなスピーチは日本人にはできないのでしょうか?
そんなことはありません!コミニケーション能力は練習によって成長させることができます。
トーストマスターズは米国発祥の非営利組織で世界27万人が現会員として学んでいます。
千代田トーストマスターズクラブではグローバルスタンダードのコミュニケーション能力が学べます。
月会費1,400円という少ない投資であなたの能力を進歩させることができるのです。
自分の話し方に自信を持ちたい方は一度ご見学にいらっしゃいませんか?
◆ 多くの著名人がトーストマスターズを推薦しています
・アンソニー・ロビンス(クリントン大統領、アンドレ・アガシなどのコーチ)
・トム・ピーターズ(『エクセレント・カンパニー』著者)
・ナポレオン・ヒル(『思考は現実化する』著者)
・トニー・ラズロ(ジャーナリスト。日本のトーストマスターズクラブに所属していた)
・リンダ・リングル(アメリカ・ハワイ州知事)
・ピート・クアーズ(クアーズ・ビール社創立者)
・デビー・フィールズ(ミセスフィールズ・クッキーズ社創立者)
→all aboutでもトーストマスターズが紹介されています!
◆ 誰でも楽しく学ぶことができます
千代田トーストマスターズクラブは多様な業種の会社員、専門職、自営業や主婦、学生などが参加しています。
会員はスピーチを学ぶという目的で入会しているので、積極的で明るい雰囲気のクラブです。
日英バイリンガルクラブですが、英語力に自信がない方でも表現方法を身につけることで、
スピーチできるようになります。