第221回例会 

2016年11月17日(木)19:00~21:00@千代田スポーツセンター7F第2集会室
千代田トーストマスターズクラブ第221回

会長挨拶

F田会長の開会宣言で例会が始まりました。
まず、会長から11月3日の新宿クラブとの合同例会に対する協力への感謝が述べられ、
11月12~13日に広島で開催された全国大会において
当クラブ(国際会長賞)とその会員(K木さんの最高栄誉賞ほか)が表彰された旨報告がありました。
見学者2名が紹介された後、プログラムに沿って例会が進行して行きました。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%91

今夜の言葉
総合司会(TMOE)のI田さんより、
来年も輝かしい年にしたいとの願いを込めて今夜の言葉を「輝かしい(Bright)」とすることが発表され、
これをたくさん使って輝かしい例会にしようと幕が開きました。

%e5%86%99%e7%9c%9f2

役割紹介
例会の進行を手助けする
計時係(F野さん)、集計係(T中さん)、え~と文法係(K岡さん)、例会リポーター(S山)が紹介され、
それぞれの役割について簡単な説明がありました。

♦今夜の一冊
K木さんより、今年(かつて日本の植民地であった)樺太に旅行に行き人生観が変わったとして、樺太をよりよく知ることができる読みやすい本の紹介がありました。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%93

💛Table Topics
The Table Topics Master MM,

asked 4 members for their impromptu speeches on her questions.

%e5%86%99%e7%9c%9f4%e2%80%901

Questions and answers were;

%e5%86%99%e7%9c%9f4-2(Q1)How do you decide what to eat for lunch?

TM TS responded he took Chanko Lunch as he visited Ryogoku today.


%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%95(Q2)How do you decide which book you read?TM RK answered he prefers books that has less Kanji characters for easier and faster reading.


%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%96(Q3) How do you decide where you buy your second house
TM AM said he has no authority to decide but his wife may buy it in Sweden or at Karuizawa in Japan.

(Q4) How do you decide your annual objectives?

TM WO confessed she writes 100 objectives and select several items among them.

🍀Prepared Speech/準備スピーチ

1.”My Travels abroad”

TM DS spoke about the reasons why he makes his travel plans by himself.
He explained how reasonable in terms of cost performance, how enjoyable to make plans and how useful to motivate learning English.
It was an informative and comprehensive speech under the Competent Communication Project #2.

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%98

2.「ようこそ日本へ」
視覚障害者の伴走をしているY本さんの2回目のスピーチは、訪日観光客がテーマでした。
2020年までに外国人観光客を4000万人に増やせば8兆円の経済効果が期待できると説明し、そのためには地方の観光資源を開発・活性化することが重要であると主張しました。
そして、訪日客の多い東アジア(中国、韓国、台湾)との友好親善関係を強化していくことを提案しました。




3.「大人の思考術」

9月にお父さんになったT永さんは、子供の絵本から気づいたことを発表しました。
それは子供のように想像力を膨らませ多角的な考察をすることが大人にも求められているのではないかという問題提起でした。上級スピーチ(情報を提供するスピーチ)にふさわしい内容でした。

%e5%86%99%e7%9c%9f10


4.「楽な人生設計案」

勉強が大嫌いだったF川さんは、自分が幸せをつかんだ5つの秘訣を披露しました。
それは、①本心を隠さない、
②短期でできることはせず長期的に考える、
③想像をたくましくする、
④何事も信用し過ぎない、
⑤誰かを幸せにすることでした。

%e5%86%99%e7%9c%9f11

♠休憩(おやつ報告

中間の休憩時間には、おやつ係が用意した秋の味覚である栗のお菓子などを食べながら参加者同士の会話も弾みました。

💛個人論評

%e5%86%99%e7%9c%9f121.TM MF evaluated TM DS’s speech saying that it has logical structure, informative contents and bright delivery but needs a little careful time management


%e5%86%99%e7%9c%9f132.Y本さんのスピーチに対してはN澤さんが称賛の論評をしました。立て板に水のような話し方で、数字や質問を交えて良く伝わるスピーチであったと論評しつつ、聴衆に見せるグラフや数字などはプロジェクターを活用するとさらに見やすくなるとの指摘も忘れませんでした。

%e5%86%99%e7%9c%9f14

3.T永さんのスピーチに対してはF沢さんが自分の印象をやさしい語り口で伝えました。スピーカー自身と関係していること(子供の絵本)から入り大人の考察まで議論を上手に展開してすばらしいスピーチにしていたとしつつ、さらにもう少し本人の経験談を入れると輝かしいものになると論評しました。

%e5%86%99%e7%9c%9f15

4.F川さんのスピーチに対してはF田さんがうらやましさを交えてコメントしました。
楽な人生を送りたいというのは皆が関心を持っているテーマなのでタイトルで聴衆の注意を引きつけていただけでなく構成が分かりやすいものになっていたと感想を述べつつ、本論部分で5つも項目があるのはやや多いのではないかと疑問を呈しました。

%e5%86%99%e7%9c%9f165.最後に、総合司会者I田さんの進行方法についてK木さんが具体例を指摘しながらくわしく論評をしました。
特に、スピーカーを紹介する時にその人となりが分かるようなコメントを付け加えたとか、先に話した内容を引用するなど
臨機応変で中身のある司会に感嘆したと感想を述べました。

総合論評
本日の例会全体を振り返ってJNさんが、進行がスムースで各スピーカーの内容が充実していた旨論評しました。



%e5%86%99%e7%9c%9f17


表彰者発表

本日の表彰者は以下の方々です。

最優秀テーブルトピック賞 AMさん
最優秀論評賞 K木さん、F沢さん
最優秀スピーカー賞 T永さん

%e5%86%99%e7%9c%9f18

連絡事項

例会の最後に3名の実行委員から12月15日に開催されるクリスマス例会の案内がありました。
今年最後の例会になります。見学者やTMゲストも大歓迎、みんなで盛り上げましょう~‼

%e5%86%99%e7%9c%9f19

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

コメントは停止中です。

アーカイブ