第188回例会

千代田トーストマスターズクラブ第188回例会
2015年7月16日(木) 7:00pm-9:00pm @千代田区立スポーツセンター8階第3集会室

K野さんの挨拶から始まります。K野さんは会長になったばかりです。
最近、千代田クラブは女性の会長が続いています。そのためか雰囲気が変わり、会員も増え、
活気のある会になっています。
今日の総合司会者はベテランのF川さんです。

最初はテーブルスピーチ(即興のスピーチです)の時間です。お題を出すのはM角さんです。
彼はプレゼントに欲しい物や夏休みの過ごし方などお題として出して、その後、話す人を指名します。
ランニング・クラブの夏合宿について話したS山さんが、ベスト・テーブル・スピーカになりました。
私は、プレゼントに彼女からペアー・ウォッチを頂いたI川さんの話しが楽しくて、彼に投票しましたが・・・

準備スピーチは、予め決めていた人が考え、用意して来たスピーチを発表する時間です。

最初はJ娜さんです。初めてのスピーチなので、「自己紹介」です。
彼女は英語で、今までのこと、現在の状況、将来の夢について話しました。
かなり緊張していましたが、とても分り易くまとめています

IMG_4811

 

 

 

 

 

 

 

次はT永さんです。6回目のスピーチで、「声の変化」が課題です。タイトルは『営業トーク』です。
毎日の営業の経験や失敗から学んだ秘訣(初対面でお客様に好印象を与える)を日本語で皆に教えてくれました。
凄く自信に満ちたスピーチで、圧倒されました。ユーモアもあり大爆笑です。
彼のプレゼンが随分上達していたので、ビックリしました。

IMG_4813

 

 

 

 

 

 

3人目のFさんは、9回目のスピーチで「説得する」が課題です。タイトルは『Zero Landmine』。
地雷(landmine)の危険性について、ミャンマーに旅行に行った経験をもとに、英語で話されました。
旅では観光しただけでなく、その地域の問題を分析し、我々の具体的な貢献の仕方を提案されました。

IMG_4815

 

 

 

 

 

 

 

4人目はK木さんです。かなりのベテラン会員で、「視覚器材」を使うが課題です。タイトルは『星の砂からわかること』。
理科の先生が教室で、分り易く授業をしている感じで(日本語で)説明していました。
タイトルがロマンチックですが、文学的な話ではなかったのですが、興味深い話でした。

最後はこれもベテランのKさん。「表現方法」が課題で、タイトルは『国際ニュースは美味しく味わう』。
自分の会社(マスコミ)で関わっていることを、ユーモアを交えて話しました。(日本語)ギリシャ料理店の情報も得ました。

ここで、おやつタイムになります。
みんなで飲み物とお菓子を食べる休憩時間ですが、見学者に話しかけ、緊張をほぐす大切な時間です。

IMG_4824

 

 

 

 

 

 

 

次は準備スピーチに対しての論評(良い所、改善点を述べる)の時間です。論評の司会者はT中さんです。   IMG_4827

 

 

 

 

 

 

 

この論評は大体ベテランの会員が話すので、写真のように身振り・手振りも堂々としており、メンバーは学ぶ点が多いです。
IMG_4829

 

 

 

 

 

 

 

最後に投票して 表彰者を発表します。
ベストTTスピーカはS山さん、ベスト論評賞はI田さん、ベストスピーカ賞はT永さんです。おめでとうございます。

IMG_4835

 

 

 

 

 

 

 

この会は時間管理(タイムマネジメント)が大事です。9時ぴったりに会場を皆で片付けます。
IMG_4839

 

 

 

 

 

 

 

皆さん梅雨のなか、仕事をなんとか切り上げて、この会場に駆けつけるのは大変です。
何時も感じますが、忙しくて今日はサボりたいと思う日もありますが、参加した後、帰宅途中に皆さんのスピーチを
思い起こすと、やはり来て良かったと思います。
私は家が遠いのでそのまま帰りますが、多くの会員は二次会に参加します。

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

コメントは停止中です。

アーカイブ