第431回例会レポート

今夜も千代田スポーツセンターの会場参加15名ほどで、楽しい例会がスタートしました!
H会長の挨拶に引き続き、今夜の言葉は、”熱い、暑い“ HOT”となります。

皆様にこれから、熱く語って頂きましょう。

本日のサポート係

計時係 K木さん

集計係 K木さん

えーと文法係 F野さん

例会レポーター M脇さん

“What’s new?”の時間です。

New Yorkからのオンライン参加のO野さんを含めて

英語で、近況を語って頂きます。

さて、本日のメインイベントの準備スピーチの始まりです。

今回、新規に入会された二人の方のアイスブレーク(自己紹介)

からスタートです。

1番目は、中国出身のLさんです。

日本の文化にあこがれ、来日、日本の会社に就職されました。

難解な日本語に悪戦苦闘です。

メールの挨拶文で、“毎度お世話になっています”と書くべきところを

“ごちそうさまでした”と書いて、お客様に送信してしまった事を

披露し、会場は爆笑の渦に巻きこまれました。

2番目は、A達さんです。

家族の紹介で、いきなり家族は、分断されています。

A達とお父さんは、理系、弟さんと、お母さんは、文系

トウイックでは、弟さんは、920点をとり、英語ではかなわない

話をされ、海外旅行が好きな、A達さんは、趣味の卓球を武器に

海外の方とのコミュニケーションを計るなど、話題はつきません。

両名の方のスピーチ力は、“末恐ろしい”、もとい、“前途有望”

魅力あふれる2方に感謝、感謝です。

3番目は、K谷さんです。

タイのアユタヤ遺跡訪問記をユーモアたっぷりに語ってくれました

圧巻は、レンターサイクルで借りた自転車で、アユタヤに向かう途

道路を歩いている像の傍を自転車で走り抜ける大技、前代未聞を

成し遂げる、さすか我らのK谷さんです。

4番目は、米国、ニューヨークに駐在中のO野さんです。

学生時代、テキサス州の大学院で勉学された事もあり、

テキサスを熱く語ってくれました。

ニューヨークで、テキサスの帽子をかぶって歩いていたら、

道行く人(テキサス出身)から、テキサスを表す指表現を

もらったこと、テキサス人が考える、アメリカの大半がテキサスの

地図の紹介、私達の知らない米国を教えてくれます。

次は、テーブルトピックスの時間です。

トピックスマスターの問に当意即妙に答えなければなりません。

テーブルトピクスマスターは、初体験のI井さんです。

I井さんは、吉本新喜劇のフアンです。

お題は、“お笑い”です。

皆様、”お笑い“は、身近な話題だから、答えるメンバーはスルスルと

返答をするだろうと思われますが、それが以外な展開になります。

1番目のM脇は、

熱く語るどころか、冷や汗たらたら

2番目は、”

K木さんは、車内での女子高校生のトンチンカンな政治談議を

聞かされ、若い自分であれば、怒っていたが、今は怒れない。

年を感じるとのコメントで、会員の失笑を誘いました。

3番目は、

F野さんは、突然にふられるお題にもいつも冷静に理路整然と話し

されます。

しかし、今回は、なかなか答えがみつかりません。

上司とのいさかいで、胸倉をつかまれたとの衝撃的なお話を

聞きました。

4番目は、Hさん、自分もおばさんになってしまった。

5番目は、Kさんです。

Kさんもおじさんになってしまったとのコメント、

なんと、おじさん、おばさん論議になりました。

次は、個人論評の時間です。

準備スピーカーへの論評です。

Lさんのスピーチの論評は、T中さんです。

Lさんの日本への熱い思いが伝わり、正確な日本語表現で

聴衆を引き付けていたと話をされました。

A達さんへの論評は、T川さんです。

語る態度に言及され、表情、アイコンタクト、声量は

申し分ないとの事でした。

K谷さんへの論評は、Kさんです。

感情表現の豊さからくるストリーテラーとしての

語り口、写真を多用して、アユタヤ遺跡の紹介は

素晴らしいとのコメントでした。

O野さんへの論評は、I藤さんです。

スライド、写真を使用した視覚効果が抜群で、

スピーチもユーモアが溢れ、完璧な素晴らしいスピーチ

と絶賛されました。

総合論評は、Kさんです。

本日の例会の総括をされ、東京は、27度C、なんと

ニューヨークは、極寒の5度Cから参加のO野さんを気遣い

冬時間に入り、勤務時間と重なり、半年間は例会に出席できない

O野さんとのしばしの別れを惜しまれました。

さて、例会もそろそろ終わりが近づいてきました。

各賞の発表です。

ベストテーブルトピックススピーカー賞は、KさんとK木さん

ベスト論評賞は、I藤さん

ベストスピーカー賞は、Lさん

皆様、おめでとうございます

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

コメントは停止中です。

アーカイブ