よくある質問
Q. トーストマスターズではどんなことが学べますか?
より効果的なコミュニケーションを学ぶことができます。
プレゼンテーションスキルを高めることや、リーダーシップを発揮する機会を増やすことも期待できます。
多くの会員はトーストマスターズで学んだことを仕事に活かし成功を収めています。
また英語でスピーチをすることで、英語力をアップさせることもできます。
Q. 人前で話すのがとても緊張するのですが、参加できますか?
参加できます。このクラブの大きな特徴は、「お互いが助け合い、スピーチを楽しく学ぶ」ということです。
スピーチに対して行われるフィードバックは、良かった点とそのスピーチを更に良くするためにはどうすればいいか、という視点で行われます。
最初は自信がなくても会員によるフフィードバックにより、着実にスピーチがうまくなり、緊張も気にならなくなります。
Q. スピーチのプロ講師がいるのですか?
当クラブはセミナーや話し方教室とは違い、報酬を受け取るプロ講師はいません。
様々なスピーチのレベル、年齢、職業の会員同士で、お互いにスピーチのフィードバックを行い、学び合っています。
一人の講師からではなく、より多くの人の意見から学ぶことができます。
Q. セミナーや話し方教室との違いは何ですか?
講師のレクチャーを受け身で聞くことはありません。全ての会員に話す機会を提供され、
人前で自主的に話すことができるプログラムになっています。
自分で発言することで、自分の良かった点や悪かった点も確認できますし、成長することができます。
また、当クラブは非営利団体であり、運営も全て会員の手で行われます。
会を運営する手伝いをしたり、司会進行を行うことも、話す能力、さらにはリーダーシップ能力を身につける機会になります。
Q. 大勢の前で話す機会自体がありませんが参加するメリットはありますか?
あります。現代ほどコミニュケーション能力が必要とされている時代はありません。
あなたが会社員や学生ならば会議で発言する時に、伝わりやすく話したいと思いませんか。
また、家族や友達と、 自分の言いたい事を正しく伝えて楽しく会話をしたいと思いませんか。
トーストマスターズではコミニュケーション能力を高めることで、職場や家庭での生活をより充実して過ごせるようになります。
また、スピーチを組み立て、作ることによって、論理的に考える力を養うことができます。
さらに、例会後には毎回任意参加の懇親会を行いますので、職場・年齢などを超えて人と知り合う良いきっかけにもなります。
Q. どれくらいの英語力が必要でしょうか?
英語で簡単な自己紹介できる程度の英語力があれば、例会を楽しむことができます。
千代田トーストマスターズクラブでは、英語でコミュニケーションを取ることに重点を置いております。
細かい文法や発音よりも、「いかに英語で自分の考えを伝えるか」ということに力を入れておりますので、
英語力が心配な方も、どうぞお気軽にご参加ください。
参加できます。千代田トーストマスターズクラブはバイリンガルクラブですが全ての会員が楽しく学べるよう運営しております。
英語については語学力に合わせてスピーチすることで着実に力がつきます。
Q. 宗教団体や各種セミナー等と関係がありますか?
当クラブは、宗教団体、セミナー団体、営利団体等、一切関係がありません。
Q. 見学には何が必要ですか?
筆記用具を持参して下さい。
Q. 参加時に気をつける点はありますか?
当クラブは非営利教育団体ですので、物品の販売や勧誘、個人情報を集める目的でのご参加は、
ご遠慮いただいております。
Q. 入会の際、費用はかかりますか?
ご入会の際には、入会金4,000円(教材費込み)、及び会費月1,400円(半年一括払い)が必要です。
見学は無料です。
Q. セミナー等に比べて、かなり会費が安いように思うのですが、何か理由があるのですか?
千代田トーストマスターズクラブは非営利団体です。
備品、会場費など、全ての会費は必要最低限のクラブ運営費に回されます。
講師への謝礼は必要なく、また、クラブの運営自体も会員による自主運営です。
Q. 入会した場合、どのような内容のスピーチをすればよろしいのでしょうか?
会員になって初めてのスピーチは、自己紹介のスピーチ(アイスブレーカーと呼びます)で、4分~6分ですることになっております。
しかしその後は、トピックは基本的に自由で、時間は通常5分~7分です。
それぞれのスピーチを日本語で行うか英語で行うかも、自由に選んでいただけます。
千代田トーストマスターズクラブでは、トーストマスターズ国際標準のスピーチマニュアルを使っております。
マニュアルには10のプロジェクトがあり、それぞれ「熱意をこめて話す」「ジェスチャーを使って話す」などの目的があります。
その目的に沿ったスピーチなら、どのような内容でもお話いただけます。
Q. 入会したら、必ず毎回参加しなくてはいけないのでしょうか?
毎回参加できなくても大丈夫です。お仕事、ご家庭などの都合で2,3回に1度くらいの頻度で参加する方もいらっしゃいます。
むしろ、多忙な方はたとえ1ヶ月に1度でも、継続的に参加を続けていくことで、
短期集中の参加よりも着実にコミュニケーション力の上達が期待できます。
Q. 他にもたくさんのトーストマスターズクラブがあるようですが、どのような関係なのでしょうか?
全国には、2016年8月現在で100以上のトーストマスターズクラブがあり、
関東地方の日本語・バイリンガル(日英)クラブだけでも多くのクラブが存在します。
それぞれ、異なるメンバーによって運営され、様々な時間、場所で例会が開催されています。
各トーストマスターズクラブのプログラムは、基本的には同じです。
つまり、準備スピーチと論評、テーブルトピックスが例会で行われ、共通のマニュアルを使っています。
ただし、使用言語(日本語、日英、英語)、雰囲気などはクラブによって異なり、独自の役割やイベントがあるクラブもあります。
トーストマスターズは自分が続けられる環境で始めるのが何よりです。
一番おすすめなのは、自分の都合(時間帯、曜日、場所)に合ったクラブ、そして実際に見学してみて、
雰囲気が気に入ったクラブを選ばれることです。
なお、一度どこかのクラブに入った後は、他のほとんどのクラブの例会にも原則自由にゲストとして参加できます。
基本的に、役割はそのクラブの会員が優先ですが、人数の少ないクラブではゲスト参加した他のクラブの会員にも役が回ってきたり、
テーブルトピックスが当たったりすることもあります。
また、複数のクラブが集まって、合同例会やコンテストを開くこともあります。
つまりトーストマスターズでは、一つのクラブに入ると自分の参加意欲次第でスピーチの機会も、人の輪も限りなく広がっていきます。
Comments
Powered by Facebook Comments