第199回例会

千代田トーストマスターズクラブ第199回例会

2016年1月7日(木)19:00-21:00@千代田区立スポーツセンタ7F第2集会室

新年の忙しい業務を片付けて、今日も千代田トーストマスターズクラブの会員は集まります。見学者の方3名を迎え、K野会長の開会宣言で新しい年最初の例会が始まりました。
新会員担当副会長に就任したフレッシュなT中さんの進行の下、昨年末に入会宣言をしたY田さんの入会式が行われました。新年早々おめでたいですね。
Y田さん、伝えたい事10のうち7くらいしかデリバリーできていないと感じているそうなので向上させたい、且つ友人が楽しそうにトーストマスターズ活動をしているので入会を決意なさったとの事。さすが厳しい世界に生きるビジネスマン、明確な目的意識ですね。これから楽しく我々と一緒に活動しましょう。
1

会の進行がToastMasters Of Evening A澤さんにバトンタッチされました。
今夜の言葉は、日本語で「幸運」・英語「Good luck, Good fortune」A澤さんご自身がここ最近幸運に恵まれていたと感じたので、この言葉を選んだそうな。
千代田トーストマスターズクラブのオリジナル「今夜の一冊」は、F川さん。起業家F川さんが経営塾で勧められた本「偶然を必然にする」の紹介です。「身の丈に合った人を採用しましょう」との薀蓄のあるお話、これは経営なので会社の話かと思ったら、結婚もそうなのだとか。聴衆一同ここで大爆笑、F川さんさすがのユーモアです。
テーブルトピックスは千代田トーストマスターズクラブの重鎮Kさんが進行。このテーブルトピックは突然お題を振られた人が準備なしでスピーチする練習の場です。
① 去年見た映画で良かったもの F部さん
② 去年読んだ本で良かったもの I川さん
③ 去年見たTV番組で良かったもの F岡さん(ベストテーブルトピックスピーカー賞を獲得)
④ 去年聞いた歌・曲で良かったもの Y田さん
皆さん即興で見事に答えました。
2


続いてメインプログラムの準備スピーチです。
「劇的ビフォアアフター私を変えた二つの言葉」 Y山さん アイスブレークスピーチ(初)
タブレットとパワーポイントを駆使し、「素の自分で大丈夫」の名台詞を交え身振り手振り盛りだくさんの絶妙なスピーチでした。
(同点でベストスピーカー賞獲得)
3


「Why I like DOUTOR」 Kgawa
Today’s only English prepared speaker. She likes DOUTOR coffee shop, she explained why.
She introduced her personal story when she was junior high school student, at that time she was depressed, she met DOUTOR.
Recently “white DOUTOR” is becoming popular, it is also good for non-smoker.
4


「ボーカルエイド」 T永さん
電子部品商社の営業で日々忙しく過ごす彼は、客先での説明機会が増え、会社でのプレゼンテーション・資料作成の機会も増えているとの事。ところが、ビジネスの場では顧客が目線を合わせてくれない事に悩んでいました。
役員からもプレゼンテーションの技術ではなく”資料の出来栄え”を褒められた彼は、
「資料作成より俺を見ろ!」とばかりに、自分を振り向かせる3つのスピーチ術を身につけ、それを見事に披露していました。
残念ながら制限時間オーバー、これをするとトーストマスターではどんなに内容が良くてもベストスピーカーの資格はありません。トーストマスターの楽しくも厳しいところです。
5


「私にはない。~ふるさとと呼べる場所~」 I藤さん
急遽欠席となった別の会員のバックアップとして、スピーチに立候補してくださったI藤さん、お題は”ふるさと納税”です。
お母様がふるさと納税マニアで、①所得控除が受けられる ②お礼の品がもらえる とメリットを紹介いただき、長崎・島根・高知・秋田と4箇所もふるさと納税をしているI藤さんのエビ鯛は、何と玄米15kg。きっと彼女には幸運が訪れるでしょう。
(同点でベストスピーカー賞獲得)
6


「再起動」 O原さん
つかみで笑わせる大ベテランのO原さん、大好きな30年続けている山を”スリープ”していた彼は、これを今年再起動したのでした。好きな事はどんどんやりましょう!動機づけは「言葉」で変わる。
7


千代田トーストマスターズの特徴のひとつは、ここで「おやつ」の休憩がある事。今日の担当N谷さんは、アメ横で定価の8割引のおやつを買って節約して下さったのでした。

おやつで休憩した後は準備スピーチに対する論評です。このセッションは総合論評のT中さんが進行してくれました。
8


① Y山さんのスピーチをI田さんが論評。アイスブレークとしてはレベルの高いY山さんの長所に更に磨きをかける手法をアドバイスなさいました。
9


② Koka made evaluation to Kgawa’s sppech. He evaluated with very practical and gentle manner. He confessed that he misunderstood her speech title, it was so fun! He finally provided good suggestion such as magic number “3”
10


③ T永さんのスピーチをF田さんが論評。まずタイトルを褒め、いつもながら安定した論評です。いったん落として「そんな事で諦めるT永さんではない」とスピーカーを持ち上げて的確な提案を行うさすがのテクニックでした。

④ I藤さんのスピーチをN澤さんが論評。急遽の代打とはいえ上級者の域にっ達しつつあるI藤さんに、「メモを見ちゃった!」理論武装がやや不十分、と少々手厳しい論評。どうやらI藤さんよりふるさと納税をよりご存知だったN澤さん、I藤さんこんな彼に論評されて幸運だったのですね。
(ベスト論評賞獲得)

⑤ O原さんのスピーチをK野さんが論評。さすが千代田トーストマスターズ会長のK野さん、自身のおんぼろPCの”再起動“になぞらえて笑わせるテクニック。加えてネガティブな事は言うな!との聴衆全員が同意したアドバイスでした。
11


総合論評のT中さん、今日の例会は時間オーバー気味でしたが、手短にまとめあげてくれましたね。
ゲストを含めた今日の出席者が投票で選んだ表彰者の皆さん、おめでとうございます。
12


見学者の皆さんからもコメントいただき例会は終了、次回は記念の第200回例会でお会いしましょう。

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

コメントは停止中です。

アーカイブ